情報の宝箱

独断と偏見でお送りする情報

お土産 「 新潟県 バスカレー 」

  •  説明 

   このブログでは、一般家庭のわたくし共が身の丈になった情報を

    勝手に独断と偏見で調査する 勝手に調査隊です

・  調査隊員

    パパさんと娘さん 時々 わたし

 

「 お土産シリーズ 」 

どこのお土産が美味しいか!またリピートしたいと思うのか!

お友達が渡したら喜ぶのか!おすすめなのか! など

勝手に調査する お土産調査隊です

  1. お土産シリーズ ファイルNO,、1

 

 

 

☆調査隊勝手に評価☆

  • 全体的  ☆☆☆☆  
  • 味    ☆☆☆☆  個人的に好きな感じ甘めからのスパイシーカレー
  • 子供   ☆     スパイシーなのでチーズや卵を乗せたらGOOD!
  • 値段   ☆☆    400円~500円
  • お土産  ☆☆    道の駅に販売
  • おすすめ ☆☆☆   カレーが好きな人へのお土産としてはいい

 

 興味のある方はこちらからも購入出来ます♪

 

 

イオンから届いたもの

一般家庭の私達が株をはじめて買うの巻き~

 

ほんと 平凡な我が家のお話しなので お金持ちの人からみたら

つまらないかもしれませんが ・・

うちの同じような状態で お金のことを考えている人は

共感してもらえそうな内容となっています (笑)

 

株を買ってから 1か月くらいしたら

イオンから封筒が届きました

 

株主ご優待のしおり と 

お知らせ オーナーズカード発行についてが入っていました

 

うちはどうやら 

発行手続きは不要で 10月の末にカードが届くというお知らせ

 

株主優待

特典1

キャッシュバック

 

オーナーズカードのポイントが付くところで

会計前にオーナーズカードをレジに出して買い物した金額に対して

株式数に応じた割合で現金がキャッシュバックされるもの

 

1半年で100万円までの買い物金額が返金の対象ということ

 

うちの場合 100株保有なので

3%なので

例えば 半年で100万円分の買い物をしたら

半年で3万円返金されるということ

 

ん~ イオン ・・オーナーズカードが使える場所で

半年で100万か・・・  

最近の我が家で ・・ 食品や夢屋書店やイオンの方での雑貨や消耗品で

半年で 35万くらい ・・・

まぁ~ あんまり関係なく使っていたので ・・ 他で使っていたものを

全部イオンにすれば もう少しいくと思うけど ・・・

半年で 1万くらい キャッシュバックがある

3月1日~8月末 10月に返金

9月1日~2月末 4月に返金

 

因みに 

500株で 4% ・ 1000株で 5% ・ 3000株で 7%

あと 長期保有株主(3年)で1000株持っている人は

イオンギフトカード 2000円もらえるらしい^^;

 

あと 映画を観る人はお得ですね

イオンシネマですが

時間も曜日も関係なく 大人1000円 ・ 子供(中学生以下) 800円

それにポップコーンのsOR ジュースのsがもらえるらしい♪

 

今まで 

家族で行く場合は

レイトショーで 1100円 で 4歳の娘は 1000円

長期休みで娘と2人で行く場合

レディースデイ 1100円 と 1000円でした

 

年に数回ですが・・嬉しい特典だと思いました

 

 

 

 

 

 

 

 

あれから・・・

我が家の状態・・・

編集

一般家庭の私達が株をはじめて買うの巻き~

 

株を買ってから 1か月が経ちました

当たり前ですが・・ 何も来ません

 

調べているとどうやら 2~3か月後に

だけど

優待が受けられる権利確定日に株主になっていればのおはなし

 

今のところ うちの株の流れ

株評価損益 42350円

 

家が買った株 464.700円

株式時価評価額 507.050円

 

今 株を全部売れば 42.350円 儲かったということですね

 

と言っても 売らないので

あまり関係はないですが ・・ 損していると思うとイヤなので

ついつい たまに見てしまいます (笑)

 

さて 株主優待は 9月に権利があれば

どうやら 12月頃に届く模様 

ゲオは

①レンタル商品 優待期間中全品50%割引(他の割引との併用可能)
または
リユース割引券2,000円相当(500円相当の割引券4枚)

の選択ができるそうです(*ゲオ公式HP株主優待紹介ページより)

①のレンタルは、本とDVDとCDとブルーレイなんだって

 

うちは こっちかな

だけど 株主のみの特典なので

そうなった場合 うちはパパがレンタル担当になります

あっ! そうじゃなくても うちはパパが借りてきてくれているので

そこは変わらずでした (笑)

 

アトムは

半年ごとに 2000円のお食事券

配当金は2円

 

アトムはたくさんのお店で使えるお食事券と

他にもあるそうですが

うちは断然 お食事券

 

回転ずしの徳兵衛 や ステーキ宮 がいいかな~

 

100円寿司ではないので 3人で行くと 4~5000円します

なので 半額になる感じかなっと

うん! いいね!

 

この株はいつまで持つかわかりませんが

(イオンやゲオと違って 生活に密着していないので)

でも とりあえずは 楽しみ

 

そこまで 損をしなければ

100.000円定期に入れても 

年間4000円の利息は望めないので

お得な気がするだけの話ですね

でも もっとお得な方法もあるので これからも

お勉強が必要ですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

口座が決まったら・・・

一般家庭の私達が株をはじめて買うの巻き~

 

一般家庭の資産運用

我が家のアレコレ事情

 

どの口座か決まったら 

何株買うか??

 

だいたい 優待券が目当ての一般家庭のわたくし達は

100株ずつ買いましたが・・・

お金がある人は 株数を増やして さらにメリットを増やす!

それもいいよね~

 

つぎは

1株の値段を決めます

これはなかなか難しい?

少しでも安く得したいもんね~

 

1株 2260円でイオンの株を買いました

100株で 226000円 です

1円 変動すると 何百円と変わり

10円 変動すると 何千円と変わります

 

買ってすぐに 2259円に変わり

えー!! っと ひとりで言っていたら

パパが そんなに気にしなくてもいいんじゃない?っと

 

確かに・・・

だけど 最初の頃は もう買ってしまって

売る予定もないのに

気になって 面白くって 株価をみていました (笑)

 

なので・・いくらにするか ・・これが問題ですね

お金がいくらか 入っていれば 成り行きということもできます

その中で一番安いときに買ってくれるという

ものらしいですが・・ 株価がそこまで下がらず どっちかというと

ちょっと値上がり気味だった場合は 比較的高い株を買ってしまう

ということもあるらしい??

 

わたしは今回 指値注文にして うちがこれくらいなら

株を買ってもいいでしょう という値段を設定しました

 

イオンに限っては急いでいたので 数日の変動で決めました

 

あと 執行条件というものもありましたが

普通に買う場合は関係ないと 言われました ・・・

なので 「なし」 にしてください と言われました

 

あとは 成り行きや指値注文の期限を決めます

 

設定した値段が当日まで 有効にするか

週末まで 有効にするか 

私はもちろん 当日にしました (笑)

 

今現在 イオンの株は 2302円です 

いいぞー って あんまり関係ないけど ・・(^-^;

今のところ 株をずべて売れば 31850円の譲渡益です

 

当然ですが・・ まだ イオンのオーナーズカードは来ていません

早くこないかな~ (笑)

1年後 イオンのオーナーズカードでいくら得したか書きますね

 

 

 

 

ネット証券 わからなかった その1

一般家庭の私達が株をはじめて買うの巻き~

 

一般家庭の資産運用

我が家のアレコレ事情

 

まず わからなかったのが 

株を買うに当たっての口座区分というものの種類

特定・一般・NISAのこの3種類から選ぶんだって~!!

 

特定?? 何~ ・・・と

どうやら・・証券会社の人が特定口座内での取引の計算などをしてくれるらしい

      年間取引報告書というものを作成してくれる

      

年間取引報告書??

これは字の感じでお分かりの通り、1年間の取引を法的出してくれるもの

なので、これがあれば、確定申告も簡単に出来る

 

そして 源泉徴収ありとなし、確定申告もやってもらえるバージョンとそうじゃないバージョンがあるらしい

 

確定申告してもらうバージョンだと確定申告自体しなくてもいいのと

もし、するとしても簡単に出来るように証券会社が準備してくれるらしい

 

確定申告を自分でするバージョンでもすでに書類がそろっているので

簡単にできる

 

この2種類が特定口座というものらしい

 

ただ源泉徴収ありのバージョンだとで譲渡益が20万以下の場合

無駄な税金を払うことになるそうで・・・

この税金は返ってこないとのこと(´;ω;`)ウゥゥ

 

譲渡益って なんぞや?? と聞いたところ ・・

売却額から購入額を差し引いて出た利益のことを株式譲渡益というらし

 

なので・・譲渡益が20万以上あって、楽したい人は特約口座(源泉徴収あり)

確定申告も自分でしなくてもいいとのこと

 

会社員で・・譲渡益が20万以下なら、特約口座(源泉徴収なし)に

所得税は払わなくてもいいけど・・住民税は払わなきゃいけないんだって~

だから・・確定申告は必要なくても、自治体に申告する必要ありだって・・

 

たしか・・定期預金もそうだよね~税金2つに払っていた気がする

国と地方税ってやつ?それも知らなかったから・・え~っと思った記憶がある(笑)

 

少額でやる分にはいいけど 20万以上越えてしまった場合は

自営業なら 国民健康保険があがり、専主婦がやっている場合は扶養から外れ

自分で確定申告しなければいけないんだって~!!

20万以上の場合は源泉徴収ありにして、確定申告もしなくていい方がいいね

 

うちはNISAが終わったら この特定口座の源泉徴収なしのバージョンかな~

 

 

一般?? 口座

どうやら・・自分で取引したものの計算や源泉徴収や税金の計算など

すべてを自分でやるらしい 

知識がある人はいいね~。あと、この一般口座じゃなきゃ買えない株?が

あるとか・・・ よくわからなかったので・・ここは聞き流してしまった(^-^;

 

NISA?? 口座

これは・・メリットとデメリットがあるけど

ちょっとした株を買うなら そこまで問題はない

だけど2023年までなので・・口座を変える必要があると思うので

その辺が・・要注意!!らしい 

だけど どっちみち少額だし ・・・うちが買った株が

大きく変動しなければ・・そこまで問題なし??

 

買うと決めて まず ここでわからないことだからけだった・・

わからないことはやっぱ直接電話で聞く方がよくわかると思います

 

 

 

 

 

 

一般家庭の私達が株をはじめて買うの巻き~ その2

一般家庭の私達が株をはじめて買うの巻き~

編集

一般家庭の資産運用

我が家のアレコレ事情

 

松井証券の講座を開くのに 数日かかります

 

実は 2年前にも イオンの株を買おうとしていて

結局 松井証券の口座だけ 開いて 放置していました

 

因みに 2年経っても 口座は有効でした

 

そして・・・

イオンの優待の特典をうけるには

8月28日 もしくは 2月23日 までに 株をゲットしていれば

イオンオーナーズカードがもらるそうです (≧∇≦)

 

うちは今回 2018年8月1日に 購入したので

オーナーズカードはもらえそうですね

 

株を買うにあたって ・・・

やっぱ 気になるのは 価格ですよね~

最低でも 100株はないと優待の特典がうけられないので

今だど だいたい 2200円前後 

高いと3000円近いし 下がると2250円くらい

 

10円違うと 1000円違うという計算ですね

なので 少しでも 安いときに買いたい! だけど

はじめて買うので 少しでも早く買いたい!っという

格闘のもと  ・・・・

 

わからないながらも チャートというグラフをみて

過去の流れをみながら ・・・

株価をみる時間もあまりないので

2人でこれくらい という金額を決め

思ったより 若干高くなってしまいましたが

それも よし とします^^

 

どうやら・・ オーナーズカードが手元に来るのは

2~3か月後で 2枚くるそうです!!

支払いはWAONか現金かクレカード

オーナーズカードでポイント貯め 3%がかえってくるという

システムなので 配当金とポイント分で 利息をはるかに

越えるというわけですが ・・・・

 

さて 来年 6月くらいに どれくらい返ってきたか

また お知らせしたいと思います

 

あと 今度は旦那さんの名前で ニーサ口座をひらき

手数料等がかからない方法でいきます

株を買うのは思ったよりも 超簡単

だけど 私達は わからないことだらけだった (^-^;

 

 

情報の宝箱や~(笑)

  • 説明

このブログでは 一般家庭のわたくし共が身の丈にあった情報を

文章・動画・写真でお送りしています

楽しんでみて頂ければと思います♪

 

 

  1.  一般家庭の資産運用 我が家のアレコレ事情

 

きっかけ

旦那さんが独身の時に預けたゆうちょの定期(0.40%)が満期になり

今まで、無いものだと思ってきましたが・・・

突然 我が家に入ってきた お金 私にとっては大金です

 

ただ・・2年前くらい?から 三井住友に任せて

ニーサの投資信託を月1万ずつ 貯金のつもりでやってきました

1万なので 大した儲けにはなりませんが

定期で預金しているより いいかなっと

確かに リスクはあるけど ・・・ (笑)

 

なので ・・ 今回 このお金の割り振りを2人で考えました

 

結果!!

半分は 利息の高い銀行へ 預けることに

 

そして

半分の半分は

私名義のニーサへ 

 

もう半分の半分は

優待券を目当てに 株を買うことにしました

 

はじめての株です (^-^;

 

株って どうやって買うの??

という段階から スタートです

 

まず どの株を買うのかをチェックしました (笑)

株で儲けて という 博打は勉強不足でできないですし

そこまでの資金もないので

 

定期に入れているより

お得だよね~ という程度の感覚です

もちろん 株なので リスクはありますが・・

恐らく 死ぬまで売らないであろう株なので ・・・

その後は 子供に任せてもいいかなっと

(もちろん子供が大きくなったら相談します)

 

うちがチョイスした株は 

この3つ

①イオン の株

やっぱ 優待の特典は魅力的

それに需要が多い

 

②ゲオ の株

これは 旦那さんの要望

旦那さん的に1番需要が多い

 

③アトム の株

単純に需要がありそうで 金額的に買えるもの

 

そして つぎに証券会社を選ぶ・・・

 

色々 得点などがあるなかで・・・

やっぱ 桐谷さんが使っている というところにしました

理由は単純に 桐谷さんが使ってるから ・・参考にしているからです

 

ネットで出来ました

思ったより簡単でした

ネットと言っても 電話で教えてくれるサービスもあるので

単語がわからなくても 安心です (笑)

旦那さんの名義で 証券口座を開きました~!!

 

 

株価教えて! by 松井証券

株価教えて! by 松井証券